2006 北信地区
少年少女けん玉道選手権大会

 2006年8月12日(土)12:00〜15:30 中条村公民館大講堂に於いて 日本けん玉協会竹の子クラブ支部の主催による表記の大会が開かれました。アップルけん玉クラブからは、池戸(四段)、久保田(三段)の2名が審判として参加しました。 男子の部13名、女子の部8名、たけの子コース(2年生以下男女混合)14名の計35名の参加がありました。
 予選は10種類の種目を3回ずつ30点満点で行われます。2人組で交代に審判をしながら進めていきました。 各部の上位8名が決勝トーナメントに進めます。
 決勝トーナメント、特に男子は 手に汗を握るような試合が多かったです。2月の大会よりも技が難しくなっているのに両者3回ずつ成功して引き分けになる種目が増えていました。
 この大会は出場者に5年生が多かったこと、6月に行われた今年度の文部科学大臣杯ブロック大会で活躍した子のほとんどが6年生であることの2点から、来年度の文部科学大臣杯地区大会は北信優勢になるのではないかと感じさせられました。

 結果は、以下のようになりました。

予選の様子
男女共通 予選 技
1.前ふりろうそく 6.県一周
2.とめけん 7.日本一周
3.ひこうき 8.手のせ鶯〜けん
4.ふりけん 9.灯台
5.空中ブランコ 10.けん先すべり
たけの子 予選 技
1.大皿 6.ろうそく
2.小皿 7.前ふりろうそく
3.中皿 8.とめけん
4.前ふり大皿 9.村一周
5.前ふり中皿 10.もしかめ(30回)
男子決勝選技
1.とめけん 6.灯台
2.ひこうき 7.けん先すべり
3.空中ブランコ 8.地球回まわし
4.日本一周 9.うらふりけん
5.灯台 10.宇宙一周
女子決勝選技
1.前ふりろうそく 6.県一周
2.とめけん 7.日本一周
3.ひこうき 8.手のせ鶯〜けん
4.ふりけん 9.灯台
5.空中ブランコ 10.けん先すべり
たけの子決勝選技
1.前ふり大皿 6.村一周
2.前ふり中皿 7.日本一周
3.ろうそく 8.空中ブランコ
4.前ふりろうそく 9.ひこうき
5.とめけん 10.もしかめ(20回)
inserted by FC2 system